まちだDサミットは、2018年から始まりました。
まちだDサミットは、認知症の人が声を発信する場であるとともに、ふだん町田市の住民や企業、行政が認知症の人々にどのような関わりを持っているか、その役割が共有される場でもあります。
認知症のために何かをしたいと思う企業が、このサミットを通し自らの出来ることを発見出来たり、町田市の住民にこのような活動を普及啓発していけるイベントです。
それぞれの取り組みを紹介しあい、当事者の声も聴きながら、町田市のまちづくりの在り方を考えていきます。
詳細はこちら➤ ➤ ➤
一般社団法人 Dフレンズ町田
まちだDマップは、町田市の認知症フレンドリーな取り組みを紹介するポータルサイトです。
町田市役所と各プロジェクトの実施主体のご協力の下、一般社団法人Dフレンズ町田が管理・更新をしてます。